[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順

全ての商品

ヒット件数: 688カテゴリー: 指定なし 検索文字: 指定なし
前のページへ 全 [688] 商品中 [301-312] 商品を表示しています 次のページへ

長崎特産 日本酒 焼酎ミニボトル飲み比べ 梅ヶ枝 杵の川 六十余州 軍艦島 神浦川300ml/5本箱入

4,980円(税453円)

長崎特産 飲み飽きない優雅な味わいのみ比べ。化粧箱入り、包装してお届けします。誕生日 還暦 敬老の日 父の日などの贈り物となりましょう!!


からし高菜200g 3個 漬物 メール便 代引・日時指定できません 送料無料

1,998円(税148円)

ピリッと唐辛子をきかせ油炒めした究極の味!白いごはんにのせて食べるもよし、ラーメンに加えるもよし・・・使い道はあなた次第!


福袋 酒粕・米焼酎のみくらべ4本セット/鳥飼 流石 吟香露 繁桝大吟醸酒粕焼酎720ml

8,778円(税798円)

流石・繁桝大吟醸酒粕焼酎・吟香露・鳥飼720mlのセット。大人気の吟醸香のすばらしい焼酎!オンザ・ロックなどでどうぞ。



酒粕・米焼酎のみくらべ5本セット/流石 吟香露 天吹吟醸粕取り焼酎 繁桝 大吟醸 酒粕焼酎 金瓶梅 720ml

11,220円(税1,020円)

流石・繁桝 大吟醸 酒粕焼酎・吟香露・金瓶梅・天吹吟醸粕取り焼酎の720mlセット。大人気の吟醸香のすばらしい焼酎、オンザ・ロックなどでどうぞ。


〆張鶴雪・黒龍・繁桝特本・六十餘洲山田錦・杵の川樽酒 300ml各1本 日本酒オススメミニボトル5本セット♪ 小瓶 おためし

4,378円(税398円)

美味しい食卓に良く合う!! 飲み切りタイプミニボトルお酒★楽しいのみくらべ5本セット!包装紙の柄・色は変更になる場合もあります。ご了承ください。


黒龍 純米吟醸 いっちょらい 720ml/6本 送料無料一部地域を除く 黒龍酒造 日本酒

11,660円(税1,060円)

福井県産五百万石が持つ米本来の旨みを引き出しつつ、爽やかな飲み心地を追求しました。味と香りのハーモニーが醸す深いうまさの純米吟醸酒です。



長崎 中華菓子 萬順元祖よりより (麻ファール)(個包装)/眼鏡橋花火・ランタン各デザインパッケージ各1(各5本入)・ちより天主堂・帆船 他の商品と同梱できません

3,974円(税294円)

麻ファールを長崎では「よりより」と呼び親しまれています。萬順さんが「よりより」の名前の元祖です。自分のおやつ、おつまみとして、またちょっとしたプレゼントギフトとしても重宝されるのは、味のよさと一個ずつ包装してあること、さらに萬順さんの店の近くの眼鏡橋のほのぼのとしたでデザインの和紙袋入りその手触りも懐かしさが感じられます。


ふしぎ屋(25゜)1800ml 大分麦焼酎

2,090円(税190円)

一定期間熟成させる事によりお湯割り、ロックにしても負けない芳ばしさの中に柔らかく呑みごたえのある豊かな味わいに仕上がっております。定番商品でありながら1ランク上の味わいがご堪能いただけます。


海鴉(25゜)720ml壱岐麦焼酎/12本 送料無料一部地域除く 長崎の酒

19,910円(税1,810円)

壱岐焼酎の特徴である、米麹の甘みと大麦の香りを生かすという、壱岐の華商品の基本はそのままに、新品の樫樽で5年貯蔵し、控えめな樽香と常圧蒸留の味わいを両立。長期貯蔵による滑らかな舌触りの壱岐麦焼酎です。



越乃寒梅 金無垢 純米大吟醸 720ml

6,600円(税600円)

精米歩合35%に磨いた山田錦を使った、ほのかな吟醸香と深く繊細な飲み口が特徴の純米大吟醸酒。熟成が進むほど味がのる「山田錦らしさ」を最も実感できるお酒に仕上げています。


メロー小鶴磨(25゜) 1800ml

2,728円(税248円)

米と麦の原料の長所を最大限に引き出した「メロー小鶴磨」。小正醸造の新しいタイプの長期貯蔵焼酎を、ぜひご賞味下さい。


軍艦島芋焼酎 (25°)  720ml 12本セット

17,545円(税1,595円)

黒麹の持つ独特の深いコクに加え、蒸し芋のような甘味を感じられる焼酎です。お料理の邪魔をしないで食べられ美味しいと評判、ぜひ、晩酌でお楽しみくださいませ。


前のページへ 全 [688] 商品中 [301-312] 商品を表示しています 次のページへ

Ranking

Calendar

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

About the owner

urakawa

ゆうこう? 長崎市の外海地区と土井首地区にのみ自生する香酸柑橘で、幻の果実とも呼ばれています。酸味と甘みのバランスがとれたさわやかな風味で柑橘特有の苦みが少ないのが特徴です。 ゆうこう果汁に含まれる総フラボノイドの98%は花粉症をはじめアレルギー症状を和らげる効果が期待されるヘスペリジンとナリルチンです。 ゆうこうの木のオーナーってなあに? 近年にわかに注目を集めているゆうこうは、果実の収穫量に限りがあり、急速に伸びつつある需要に追いつかない状況にあります。栽培農家さんも少なく高齢化で栽培をやめた方もいらっしゃいます。このままでは、ますます幻化が進んでいく状況です。 霧氷酒造では、外海地区のゆうこう振興会の生産者の方々とゆうこうの加工商品を開発し販売に取り組んでまいりました。しかし、年々原料が不足していく状況で自社栽培を増やしていますが、苗木を作って収穫までに4,5年の時間がかかります。 そこで、ゆうこうの栽培拡大のご支援いただきたく、「ゆうこうの木のオーナー」を企画いたしました。オーナー様には、1年間ゆうこうの木の様子に思いを馳せながら、ゆうこうを楽しんでいただければ幸いです。 会員様には会員証と返礼品、及び年に数回畑便りをお届けします。 ゆうこうの栽培体験や搾汁体験なども計画しております。 ご都合が合えば、ご参加ください。(自由参加です)

Top