[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [46] 商品中 [1-12] 商品を表示しています 次のページへ

吉酎・麦焼酎(25゜) 720ml

996円(税91円)

長崎県産「ニシノホシ」を原料した麦焼酎です。麦の甘さ・旨みを感じさせる、まろやかな味わいになりました。ぜひ、お楽しみくださいませ!


吉酎・麦焼酎(25゜) 1800ml

2,096円(税191円)

長崎県産「ニシノホシ」を原料した麦焼酎です。麦の甘さ・旨みを感じさせる、まろやかな味わいになりました。ぜひ、お楽しみくださいませ!


さるこう(25゜)1800ml

2,398円(税218円)

米麹の甘さと大麦の香ばしさを調和させた麦焼酎の本格派。大麦2/3、米麹1/3で仕込み、単式常圧蒸留で製成され、やや甘みをもった「アッサリ」とした口当たりにほのかな「麦こがし香」が漂います。



さるこう(25゜)900ml

1,265円(税115円)

米麹の甘さと大麦の香ばしさを調和させた麦焼酎の本格派。大麦2/3、米麹1/3で仕込み、単式常圧蒸留で製成され、やや甘みをもった「アッサリ」とした口当たりにほのかな「麦こがし香」が漂います。


さるこう(25゜)720ml 壱岐麦焼酎 長崎の酒

1,518円(税138円)

米麹の甘さと大麦の香ばしさを調和させた麦焼酎の本格派。大麦2/3、米麹1/3で仕込み、単式常圧蒸留で製成され、やや甘みをもった「アッサリ」とした口当たりにほのかな「麦こがし香」が漂います。


一粒の麦(25゜)1800ml

2,233円(税203円)

豊穣を祝す、本格麦焼酎。常庄間接蒸溜。



軍艦島 麦焼酎 (25°) 1800ml

2,530円(税230円)

諫早産大麦を使用し丁寧に醸した後、常圧及び減圧蒸留した焼酎を絶妙にブレンドいたしました。焼き麦のような香ばしさと濃厚な味わいが特徴です。麦本来の豊かな味わいをお楽しみ下さい。


対馬やまねこ(25゜)1800ml 麦焼酎

2,369円(税215円)

黄麹で仕込まれた芳ばしい麦焼酎とキレのある端麗な米焼酎を絶妙にブレンドした個性的な焼酎。


対馬やまねこ麦焼酎(25゜)900ml 長崎の酒

1,235円(税112円)

黄麹で仕込まれた芳ばしい麦焼酎とキレのある端麗な米焼酎を絶妙にブレンドした個性的な焼酎。



復興 本格麦焼酎 霧氷 1800ml

2,300円(税209円)

長崎県産大麦を使用し、国産米白麹を使用、丁寧に醸した後、減圧蒸留いたしました。果実を連想させる甘い香りと軽快な後口が特徴です。


復興本格麦焼酎 霧氷 720ml

1,150円(税105円)

長崎県産大麦を使用し、国産米白麹を使用、丁寧に醸した後、減圧蒸留いたしました。果実を連想させる甘い香りと軽快な後口が特徴です。


ちくご胡坐 1800ml

2,838円(税258円)

果物のような甘い香り、麦の程よい芳ばしさ、熟成したなめらかな口当たり。大麦の風味を引き出す独自の常圧蒸留の後、常圧のクセを取り除く濾過を行い、2年以上熟成させました。


全 [46] 商品中 [1-12] 商品を表示しています 次のページへ

Ranking

Calendar

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

About the owner

urakawa

ゆうこう? 長崎市の外海地区と土井首地区にのみ自生する香酸柑橘で、幻の果実とも呼ばれています。酸味と甘みのバランスがとれたさわやかな風味で柑橘特有の苦みが少ないのが特徴です。 ゆうこう果汁に含まれる総フラボノイドの98%は花粉症をはじめアレルギー症状を和らげる効果が期待されるヘスペリジンとナリルチンです。 ゆうこうの木のオーナーってなあに? 近年にわかに注目を集めているゆうこうは、果実の収穫量に限りがあり、急速に伸びつつある需要に追いつかない状況にあります。栽培農家さんも少なく高齢化で栽培をやめた方もいらっしゃいます。このままでは、ますます幻化が進んでいく状況です。 霧氷酒造では、外海地区のゆうこう振興会の生産者の方々とゆうこうの加工商品を開発し販売に取り組んでまいりました。しかし、年々原料が不足していく状況で自社栽培を増やしていますが、苗木を作って収穫までに4,5年の時間がかかります。 そこで、ゆうこうの栽培拡大のご支援いただきたく、「ゆうこうの木のオーナー」を企画いたしました。オーナー様には、1年間ゆうこうの木の様子に思いを馳せながら、ゆうこうを楽しんでいただければ幸いです。 会員様には会員証と返礼品、及び年に数回畑便りをお届けします。 ゆうこうの栽培体験や搾汁体験なども計画しております。 ご都合が合えば、ご参加ください。(自由参加です)

Top